2020年12月31日木曜日

令和2年12月30日(水) 曇り

7時半離床。リビングで朝刊とラッシー。

朝ドラの代わりに35年ほど前の『たけしくん、ハイ!』をやっている。今はないが当時、銀河テレビ小説といってNHKが月~金の夜ドラを流していた。そのころはその時間仕事をしてて観た記憶はないがやっていたのは知っている。

スープを持ち部屋のPCの電源を入れる。

水曜日の朝には変わっているロック画面。

今日が何曜日かなんてどうでもよい生活をしているが、普段は世間とストロークを残す意味でカレンダーの曜日に生活の歩調を合わせるようにしている。しかし年末年始は別でTV番組から曜日を知るのは困難になる。テレビは大枠の特番ばかりになるし、年が明ければ男性は紋付き袴、女性は晴れ着の正月仕様の番組になり今日が何曜日なんて初仕事までしばらくは関係なくなる。

ピアノとギター演奏に小鳥の囀りを入れた自然系というのかそういうのをかけて

ブログの更新。昼は焼きそば。完食できるが全部は明らかに多いので3分の1ほど残して残した分は夜に回す。

19時よりBS朝日開局20周年記念と銘打った「京都ぶらり歴史探訪」を観る。今回は「都の国宝4Kスペシャル」で仁和寺と醍醐寺を主に訪ねる。家の環境は4Kではないが今のハイビジョンでも十分美しい映像だ。

仁和寺の霊宝館では嵯峨天皇、橘逸勢(たちばなのはやなり)とともに三筆と世に謳われた空海の直筆を観たり、空海が最澄に宛てた手紙、有名な東寺所蔵の「風信帖(ふうしんじょう)」や高野山霊宝館の所蔵する直筆「聾瞽指帰(ろうこしいき)」は私も知っていたがこれは知らなかった。

そして醍醐寺では数ある文化財のうち国宝の清瀧宮拝殿や薬師堂の阿弥陀如来座像、他にも鎌倉時代の快慶が手がけたとされる水晶に入った阿弥陀仏などお腹いっぱいの内容で2時間が短く感ずる。

0 件のコメント:

コメントを投稿