2022年1月13日木曜日

令和4年1月12日(水) 晴れ

7時半離床。リビングで朝刊とラッシー。

『カムカムエブリバディ』を観て部屋でブログにかかる。

プレイリストの中からアコスティック・チルのジャンルを選んでかけたがボーカルになっていて思ったのとは違うが選び直すのも面倒なのでそのままにして

ブログの更新。『レベチな人見つけた』(録画)を観る。いやあ世の中すごい人がいるもんだ。

BEAT BOX ふたり組世界チャンピオンのSo-Soさん

昼は温泉卵つきレトルトカレー。


 午後『ファイト・ソング』第1話(録画)を観る。主演の清原果耶は民放初めての主演らしい。岡田恵和のオリジナル脚本。


17時から大相撲。18時を回って飲む。20時からBS朝日の『京都ぶらり歴史探訪』を観る。うらで『京都画報』をやっているが録画して後で観よう。今回の京都ぶらり歴史探訪は、門前通りを歩く~平等院・八坂神社・清水寺~ということで女優の檀れいが訪ねる。

今回は、京都の名高い寺社とその門前を歩き、名物を訪ねる旅。
宇治を代表する名所「平等院鳳凰堂」。祀られている阿弥陀如来像と雲中供養菩薩像を特別に見せていただきながら、このお堂が極楽浄土を現している理由を紐解きます。さらにミュージアムでは、人々を極楽へと導く来迎図や、雲中供養菩薩像を間近で拝見します。
そんな平等院の門前では、宇治の名産「宇治茶」の歴史がわかる3つの店舗を訪れます。また宇治茶と秀吉の関係も明らかに。
祇園のシンボル「八坂神社」。正門である南楼門の門前に建つ料理茶屋で、江戸時代から続く名物「祇園豆腐」をいただきます。
京都随一の観光名所「清水寺」。いくつもの坂道の参道があることで知られていますが、その坂道の傾斜を利用してつくられた名物「清水焼」のお店へ。さらに、清水焼でお酒をいただけるお店にも足を運びます。
賑わいを見せる名所の門前で、時代を超えて受け継がれる名物と出会います。

1 件のコメント: