2013年3月5日火曜日

平成25年3月4日(月) 曇り夜になり雨

昼過ぎてから、登山用品店に行こうと思い立った。吉祥寺でも新宿でもどちらでもよいのだが、読みかけの本があって、三鷹からだと少し本を読む時間が欲しい今日のような場合、あえて遠い新宿まで出かけることになる。

私は電車での読書が一番集中して読める。カフェや喫茶店などではまわりの話し声が気になったり私自身が長居をしているのではないかと、余計な気を回したりして落ち着かぬことが多い。

中央線快速には乗らず、座れる三鷹発の総武線各駅に乗る。読書の条件が整って気をつけなければいけないのは、乗り過ごしである。今は電車通勤はないが、昔電車で通っていた頃はときどき乗り過ごしたことがある。それでも酒を飲んでの乗り過ごしと違い、はっ!と思ったら降車駅でドアが閉まるところだったという程度である。酒を飲んでの乗り過ごしは、「どこまで遠くへ乗り過ごしたか自慢」のようなネタ話が酒飲みの名刺代わりのようなものである。



JR新宿駅南口から西口の「ICI石井スポーツ西口店」に向かう。ここは登山アウトドア専門店だ。15分ほど店内を見て回り店を出る。今日は何かを買いに来たのではなく下見のようなものだ。

店の営業中にニュースで深大寺の「だるま市」を紹介していた。深大寺で売られているだるまは「多摩だるま」といって、特徴は「高崎だるま」に比べて色白で鼻が高く、ヒゲが薄めのすっきりした顔立ちだそうだ。知らなかった。店にもあるのであらためて見てみた。



江戸時代から受け継がれている伝統工芸である。NHK・BS1『COOL JAPAN~発掘かっこいいニッポン』などを観ていると、日本の良さが誇張なしに伝わってくる。今週の『職人』は、ふすまの引き手金具職人の技術のすごさ、またその職人が使用する、ヤスリ作り専門職人がいて物作り職人が密接に連環しているという、江戸時代に大きく開花発達した職人の世界が、実は世界に比類無き水準であることが観ていて誇らしい。

「COOL JAPAN~発掘かっこいい日本~」

0 件のコメント:

コメントを投稿