2014年2月7日金曜日

平成26年2月6日(木) 晴れ

昼前に野川に走りに行く。毎日のように行くのは習慣化しているというのもあるが、長期計画で体を絞る目的がある。昨年の9月から約5㎏を絞った。運動しながらあと5㎏絞れれば、山歩きなどではずいぶん楽になるはずだ。年齢的な衰えに脂肪というオモリが加われば山での登りがキツいのは当然である。


少し早めに出たので時間の余裕があり野川公園にまわる。ロウバイが咲いている。私にもロウバイくらいは判る。


蝋梅(ロウバイ)
 野川公園の中には小規模だが梅林があるので行ってみたら白梅は咲いている樹が何本もあった。




紅梅はほとんど咲いておらず一本の樹に一輪二輪咲き始めたという状態だ。以上、野川公園からの突撃梅前線生レポートを終わります(笑)。




公園から飛行場に向かう。

大好きな飛行場の丘

条例とか法律でそうなっているのだろうが、東京都知事に立ち入り禁止と言われてもピンと来ませんなあ。

飛行場から近道をして野川に戻る。



何と小川のような野川が一級河川である。気にしたこともなかったが、一級河川というと利根川など蕩々と流れる大河のイメージがあるが、定義は違うみたいだ。

国交省HP

神戸のM子さんから兵庫丹波の西山酒造「小鼓」の「今朝しぼり」(けさしぼり)が届いた。節分の日に年一度だけ蔵開きをしてその場で瓶詰めしてくれた希少品である。わざわざ行って下さりご足労をおかけしました。普段は人影もないひなびた地なのだが、この日だけは長蛇の列になるそうだ。



瓶詰めしてからまだ一週間も経っていない無濾過生原酒で今しか飲めない上、但馬強力という入手困難な酒造米で醸された純米吟醸である。酒飲みならばこれ以上語るのは無粋である。

仕事を終え帰宅してから遅い食事にする。寒いときは手軽に鍋が一番。

鶏団子と湯豆腐に「今朝しぼり」。


30年使用の京都「有次」のおたまセット
京都、錦小路の有次(ありつぐ)は日本を代表する刃物ブランドの一つだがこういった調理用品も優れている。良いものは長く使える典型的な例だと思う。使い込むほどに味わい深い。意匠も秀逸であり大袈裟だが一生ものである。

0 件のコメント:

コメントを投稿