2016年10月1日土曜日

平成28年9月30日(金) くもり

今日も休みなので、本当に加齢が加わった早起き体質になったのか?を確かめるために昨晩は日付が変わるまで飲んでいて深夜1時近くになり寝たわけで、それで早朝4時、5時に目覚めるのであれば早起き体質になりつつあるのだろうが、最初に目覚めたのは7時過ぎだった(笑)。要は仕事が変わったことによる生活習慣の変化がそのまま反映されていただけだったのだ。

しかも遅くまで飲んでいたので軽い二日酔い。リビングへ降りて冷たい牛乳を飲んで目を覚ましてから、プライムラジオを流してブログの更新。


リビングでコーヒーと新聞。


午前中は本を読む。朝昼兼の冷食炒飯。


午後カイロプラクティックに行く。背中から腰の張りは腹筋が弱ってきていると起きやすいこと、なので腹筋運動、それから開眼片足立ちを常に意識して行うこと、それから臀部から太腿の裏側、ハムストリングを強化することが腰痛予防には大きな効果がある、と教わった。器具を使わない安全で簡単にできる方法を教えていただく。

この先生は時間で幾ら、などというみみっちい事は言わずに、たっぷり2時間近くかけて1対1で親身にほぐしていただいて同じ料金なので信頼できるのだ。また来週一度伺うことにする。さて毎日腹筋運動と片足立ちを実行しよう。

先生の話で、70代後半の男性で、歩く時膝が開いて腰が落ちていかにも老人歩きになっていた方が2ヶ月かけてトレーニングとカイロプラクティックでゆがみの矯正を施した結果、今は背筋がシャキッと伸びて、かかりつけのお医者が驚かれた、という話を聞く。

体幹、バランス感覚、筋力はネジを巻き戻せるから続けてくださいと励まされる。腹筋の力が戻ってくると体の中心が安定して首の凝りやふらつきは追って良くなるから、まずはとにかく腹筋を付けることからやりましょうと、くどいように言うからには、それだけ大事なことなのだろう。

明日から10月、仕事は全出勤日(16日/月)が早番(06:45~15:45)で入っている。準常勤で出勤日は少ないが、これから慣れていくにはこれで十分である。

最近早起きは得意技であるから早出早上がりは歓迎なのだ。

0 件のコメント:

コメントを投稿