2018年9月30日日曜日

平成30年9月29日(土) 午前中小雨降ったりやんだり午後雨

5時45分起床。予想通りPCのロック画面が新しくなっている。


コーヒーを淹れてくる。


プライムミュージックのお薦めアルバムを流して


ブログの更新。リビングで朝刊とシリアルとゆで玉子作り。


『半分、青い』(最終回)を観る。鈴愛と律は愛を確かめ合ったので良しとしてハグがぎごちなかった(普段クールな律だからこそ息ができぬほどぎゅ~っとしないと・笑)。扇風機は完成してゴールではなく、ここからがスタートなのだがうやむやになった。

今週の裕子ネタにしても、家に帰れば夫も子供もいる主婦が「動けない患者を見捨てられない」で自殺まがいの死に方をしている。これを美化したのでは似たようなケースで逃げて助かった人の立場がない。現実とフィクションは違うのは分かっていても大きく賛否が分かれるだろう。

主人公の七転び八起きはお約束だとして、今までの朝ドラにない後半の目まぐるしい展開は新しさを感じたが古くからの朝ドラファンには消化不良だったかもしれない。

仕度して出勤。(・・・・・・仕事中・・・・・・)17時勤務終了。

冷凍庫にラムが残っていたので空ける。

 My Daiquiri on the rocks

2018年9月29日土曜日

平成30年9月28日(金) 晴れ

6時起床。ブログを少し書いてからコーヒーを淹れてくる。


プライムお薦めのアルバムをBGMにしてブログの更新。


リビングで朝刊とシリアルとゆで玉子作り。



『半分、青い』を観る。明日で終わりだというのに今日もまだ裕子ネタをやっている。それはいいんですよ、しかしエピソードのバランスからして先週辺りで終わりにして、扇風機ネタと律とようやく結ばれる話に戻らないと、視聴者にカタルシスをもたらすことは叶わないと思うんだけどね。

きのう律の独白で「もうあいつを40年待ってた」と言わせたので、それで分かるでしょ、ということなの?どう終わらせるのか。余計なお世話か。

出勤。(・・・・・・仕事中・・・・・・)17時勤務終了。

八海山の米焼酎を開ける。


これは2013年1月に亡くなった古い友人高円寺の城尾が好きだった。日本酒にはうるさかった。日本酒好きが高じて利き酒師を取ったくらいだ。八海山といえば日本酒で有名だが彼は日本酒はあまり評価せずこの焼酎を好んだ。正確に言うとこれより度数を上げた40度物を美味いと言っていた。これは25度で比べようもないが、酒の品評会をやっているのではない。

彼の死を忘れず、というより彼を忘れず心につなぎ留めておくことこそ、よく言われていることだが、彼は姿をなくしても私の中で生き続けているのだ。

2018年9月28日金曜日

平成30年9月27日(木) 雨のち曇り

真夜中、2時半過ぎに目覚める。昨晩9時過ぎ、チコちゃんでもまだ起きているような時間に寝たものだから次に気がつくのもこんな早い時間。というより3年前ならこれから寝るような時間だ。

時計が埃だらけ(笑)
 まさしく深夜。 言葉だけで言えばダスティ=ホフマンとジョン=ボイドの映画『真夜中のカウボーイ』(米1969)が懐かしい。トゥーツ=シールマンスのハーモニカの主題曲「Midnight Cowboy」が聞こえて来そうな夜更け。外は静かに雨が降りしきっている。

この静謐な時間が好きだ。本来は夜型であることを自覚する。

家内が寝ているので念のため音楽は流さずそーっとコーヒーを淹れてくる。


アメダスを覗いたらこの時間、府中で15℃で肌寒いくらいだ。


ブログを更新して再度ベッドに戻る。このまま起きてしまうには早すぎる。というのはこのままだと夜が持たない(笑)。

7時過ぎ再起動してリビングで朝刊と牛乳と小腹が空いているので溶かしバターの玉子トースト。


『半分、青い』を観る。 この物語のクライマックスは、鈴愛と律が共同開発した「そよ風の扇風機」の成功と二人が結ばれることにあると思う。また展開を今まで引っ張って振り回してきた分、視聴者はそれを形にしたのを見たいと待っている。尺が足りるのだろうか?まさかそれを暗示させて終わり、なんてことはないだろうな。

ナレーションも鈴愛の死んだ祖母(風吹ジュン)がしている独特の生死観だし。このドラマ、一瞬で何年か経ったり何があるか分からないからなあ。

昼は家でラーメン。


午後は部屋でだらだら、しかし昼寝はしなかった。


夜は今年初の鍋。


19時になり、視聴率がいいのだろうプレバト3時間SP。

あいかわらず夏井先生の添削時の切れ味は鮮やか。

2018年9月27日木曜日

平成30年9月26日(水) 曇りのち雨

6時20分起床。アイスコーヒーを入れてくる。


もうアイスコーヒーではないのだけど、ホットを淹れるのが面倒だったから(笑)。

BGMは適当なのを流してブログの更新。


リビングでシリアルと朝刊とゆで玉子作り。


『半分、青い』を観て出勤。あの夏は何だったんだろう、というくらい涼しい。これを待っていた。寒いくらいでちょうどよい。

(・・・・・・仕事中・・・・・・)17時勤務終了。帰宅。

先日長男が来たときお湯割りにするのを推奨している芋焼酎を置いていったのを開ける。


お湯割りにはせずロックで飲みながら『あまんじゃく』(笑)唐沢寿明主演(録画)を観る。

ドラマの謳いは「謎が謎を呼ぶクライム・サスペンス」になっていたがご都合主義が目についてシリアスよりむしろコミカルだった。ところでタイトルの『あまんじゃく』は雨が好きな人なのだそうだが、内容に合ってるのか?

ネタバレになるが、テレ東開局55周年SPドラマという気合いの入った触れ込みで伊藤蘭が二丁拳銃ってそりゃないわ(笑)。

2018年9月26日水曜日

平成30年9月25日(火) 曇りのち雨

6時45分起床。ホットコーヒーを淹れるのが面倒でアイスコーヒーを探したが冷蔵庫に見当たらないので、代わりにはならないが紫蘇ジュースにする。


ウイリアム=アッカーマンという人のギターアルバムを流してブログの更新。


叙情的で透明感のあるサウンドは日本人好みだと思う。

リビングで牛乳と朝刊。


『半分、青い』を観て、さあ今日から仕事に復帰だが、二日行ったらまた休みなので気分は軽い。

午前中は曇りだが午後は確実に降る、と予報が出ているので雨具を用意して出る。昨日は予想に反して月が見られたが、今晩はアウトだろう。

(・・・・・・仕事中・・・・・・)17時勤務終了。予報通り小雨。

帰宅して夜のテレビ欄を見る。そうか今日は火曜日か、十日以上休んだのと昨日が振替休日だったので曜日の感覚がずれている。

きのう買った本のふらつき治療の体操をしてみる。体操といっても椅子に座ってできるもので、私に合いそうなのは片方の腕を正面に伸ばし、親指を立て爪から視線を外さずに頸を左右に20回振るというもので、少しでもクラッときたら効いている証拠なのだそうだ。

何種類か違うやり方もあり何か効いてる気もするが、効いてない気もする(笑)。とりあえず続けることにする。

2018年9月25日火曜日

平成30年9月24日(月) 晴れのち曇り

6時45分離床。コーヒーを淹れてくる。


「カフェ 眠れる森のジャズピアノ」という意味が分かったような分からないような(笑)タイトルのアルバムをBGMに


ブログの更新。『半分、青い』を観てから新聞とシリアル。


旧暦(天保暦)では今日が八月十五日の中秋の名月だが、天文学的には月齢が14.4で明日が満月みたいだ。天気は下り坂でお月見とはいかないだろう。

中秋というのは七月~九月の真ん中の日の八月十五日を指し、仲秋というのは八月を指すそうだ。ちなみに七月は初秋、九月は晩秋で表す。

昼は家内作「味噌ラーメン」。


真夏はとても手が出ない食べ物だがこれからは美味しい季節になる。

明け方のラジオで作家中島敦のことを取り上げていた。中島敦といえば『山月記』。この作品は高校の国語教科書の最高掲載回数だそうだからご存じの方は多いと思う。生まれが明治42(1909~1942)年で同年生まれの有名作家に大岡昇平・太宰治・埴谷雄高・松本清張などがいる。

話はある男が天才官吏から詩人になろうとして挫折し、虎に変身してしまうという綺譚の短編で「尊大な羞恥心と臆病な自尊心」など含みある言葉が支持されているわけなのだろう。青空文庫で読める。

ところで、溺れる者はなんとやらで


これは耳鼻科の理学療法だが1~3ヶ月は試してみてください、とのことで、今までそんなに根気よくやった覚えはない。続けてやれば効果があるのならやるだけやってみようと思ったのである。

注射一本で治るとか、二三日薬を服用すれば軽快する、なんてのがないのかね(笑)。

2018年9月24日月曜日

平成30年9月23日(日) 晴れときどき曇り

8時15分離床。この時間まで寝床にいたのは近頃珍しい。寝ようと思えばいくらでも寝られた数年前が嘘のようだが、いつまでもその状態が続くことはなく、個人差はあるにせよいつか加齢により睡眠の質が変化して浅く短くなってくるのだ。

これは病気ではなく万人におとずれるものであるから、そういう歳になった、と悲観せず受け入れるしかない。

アイスコーヒーを入れてくる。


「ホテルで流れる極上ラウンジジャズ」というベタなアルバムだが流しているだけで何がかかっていたのかも覚えていない。これこそBGMである。


今日は日曜で朝ドラはないので、ゆっくりリビングに下りて朝刊とシリアル。


部屋の片付けをして昼は焼きうどん。焼きうどんは醤油派である。言い切らなくてもソース味を出されたら食べるけどね(笑)。


午後久しぶりに神代植物園の多様性センターに行く。


何か目当てがあるわけではないがそろそろ何か秋の花があるだろうと散歩がてら来てみた。

カリガネソウ
ヤマホトトギス
センニンソウ
オミナエシ
以前は野原に行けばありふれた女郎花(オミナエシ)だったが、今はほとんど見かけない。

オトコエシを吸蜜中のツマグロヒョウモンの♂
コムラサキ
シモバシラも見かけたが歩道から遠く入っていけなかった。


今日は少し暑いが野原は確実に秋に移っている。

夕方、長男家族が来る。チビッコが二人なので一気に賑やかになる。賑やかというよりもキャッキャキャッキャ声に加減というか大人のように抑制がないので耳がキンキンする(笑)。猫たちも恐れをなして押し入れに隠れたままだ。


早いもので上のこの子は11月に4歳になるんだって。その分こちらも平等に歳をとっている。

2018年9月23日日曜日

平成30年9月22日(土) 雨のち晴れ

起きてPCをつけたらロック画面がまた変わっていた。これは本来の土曜日変更の流れで昨日がイレギュラーだったのだ。変わったといっても似たような画面で気にしてないと分からないかもしれない。


コーヒーを淹れて来て


プライムミュージックお薦めのアルバムを流して


ブログの更新。

リビングで朝刊とシリアル。


『半分、青い』を観てすぐ後の『チコちゃんに叱られる』(再放送)を観る。チコちゃんに叱られれて楽しそうな出演者(笑)。


午前中に武蔵境の用事をすませて昼はレトルトカレー。カレーはレトルトであろうが本格的であろうが家庭の味であろうがそれぞれおいしい。


午後、部屋でプライムビデオの『オール・ユー・ニード・イズ・キル』を観る。


日本のコミックが原作で、前に私も読んでいて、タイトルはもちろんビートルズの曲のアレンジだが映画のオチはそう来たか。

夕方、相撲を観て『迷宮グルメ 異郷の駅前食堂』(録画)を観る。今回は台湾。



前にも書いたが、観光地の紹介番組でないのがいい。


台湾は高齢者はもとより日本語の判る人が多い。