2015年9月30日水曜日

平成27年9月29日(火) 晴れ

午前中に野川散歩に出る。天文台通りを外れた住宅地にはまだ現役の畑がいくつもあり昭和の高度成長期以前、この辺りは草深い地であったと思われる。





野川を離れてハケの舗道にまわる。


クヌギのどんぐり
 今日は天文台構内には向かわずハケの舗道を抜けて古八幡から天文台通りを上って帰ることにする。



奥多摩方面の大岳山がかろうじて遠望できるが全体に雲が多い。

マテバシイのドングリ、だと思う
 帰って昼はパスタであさりがあったのでボンゴレビアンコ。


 今日をいれてあと二日で9月が終わる。手許の記録を見てみると昨年は9月だけで6回山に行っている。今年は夏を越して再開した9月12日に1回高尾山に行っただけだ。

行く気持ちが萎えているのではなく、それこそ行きたいのは山々なのだけれども、ぽつぽつ小用が重なりなんとなく行きそびれてしまった。10月はぐっと気温が下がってこれから3月くらいまで私が行く低山1500mくらいの山歩きにはよい季節になる。

先日から始まったAmazonプライムビデオサービスのTVドラマ『ウォークマンデッド』のシーズン1から観てみた。いわゆるゾンビ物で試しに観てみたのだが、内容はゾンビ物だから当然荒唐無稽な設定ではあるが・・・・・・いかん、次が観たくなったではないか。

録画したり、ケーブルテレビの放送時間にこちらが合わせる必要がなく、観たいとき、時間が空いたときにいつでも観られるうえ、アメリカのTVドラマはよく出来ているのが多く、嵌まると抜け出せなくなるのは分かっているのでなるべく観ないようにしていたが、ゾンビがおいでおいで、しているもんなあ。

2015年9月29日火曜日

平成27年9月28日(月) 晴れ

朝昼兼のパスタ。手軽なペペロンチーノ。手軽なのはよいけれど単純なだけに麺の硬さ、塩加減、オイルとゆで汁を乳化させたソースを美味しく作るのは難しいともいえる。


早めに店に出て散髪に行く。理容室というのは昔から月曜日が休みだが、最近の1000円散髪は無休でやっているし、行きつけの店もないので駅周辺に何軒かある店の空いてそうな所に行く。


月曜で仕込みが忙しく夕方の賄いを用意する時間がなくなりコンビニ弁当ですます。


営業を始めてちょっと手が空いた6時半過ぎに外に出て東を見ると、ちょうどよい高さに満月が上っていた。スーパームーンというだけあってたしかに大きく見える。



店を終え帰る頃は少し雲が出ていて、雲間に出たり隠れたりしているが、月に叢雲というように、このほうが風情がありますな。

2015年9月28日月曜日

平成27年9月27日(日) 晴れ

昼近くドン!ドン!ドン!と太鼓を鳴らすような音が聞こえて何事か、と外に出たら太鼓だった(笑)。


朝昼兼のレトルトカレー。


今日は仲秋である。家で月見セットを飾る。秋の七草全ては揃わないが、四草は調達できた。

すすき・はぎ・くず・ふじばかま

お薄を点てる。ちゃんと習ったことはないが、祖母がお茶の好きな人で毎日三時になると薄茶を点てていたので、子供の頃、見よう見まねで点て方や飲み方の作法を教わった。


和菓子をいただくには竹やクロモジで作った菓子楊枝が欲しいところだが、ないのでかぶりつく(笑)。茶道の作法からすれば言語道断であるが、ないものは仕方ない、ごめんね。


十五夜は今日だが天文学上の満月は明日で、月が大接近するスパームーンだそうだ。欧米ではそれに加えて皆既月食が重なるという32年ぶりの天体ショーらしい。

上の記事のEclipse(エクリプス)は日蝕や月蝕の蝕を指す。他に以前書いた事があるが、鴨類の雄が繁殖期を過ぎて一時的に雌と同じような地味な羽色になる状態もエクリプスというのだ。(by元野鳥の会会員)そのエクリプスの鴨があとひと月もすればシベリア方面から野川にやってくる。

2015年9月27日日曜日

平成27年9月26日(土) 曇り

朝昼兼のお粥+目玉焼き。お粥というのはカミさんが胃がもたれるというのでお粥にしたのを付き合ったのだ。


巨人ヤクルト戦をBSで観る。近頃はほとんど観ないので巨人といえど選手が分かるのは数人である。巨人ベンチにいるコーチの斉藤や清水の顔は懐かしい。

残り5,6試合で2ゲーム差の首位争いというから観たのだ。巨人が勝って1ゲーム差となりさらに面白くなったが、今はとくに贔屓のチームがあるわけではないので熱くなるほどではない。

比べるのは野暮だが、野球はやはり高校野球だな。

夕方になり散歩に出る。


天文台に入り構内を抜ける。



崖線舗道にまわる。丹沢も富士も見えず。


103階段を下り野川にまわる。


スイフヨウ
 スイフヨウは芙蓉の園芸種であるが、朝白く夕方にはピンクになることから酒に酔って顔が朱くなるのを例えて酔芙蓉というのだそうだ。


天文台通りの緩やかな登り坂を帰る。


帰って飲みながら相撲を観る。きのうの稀勢の里戦で怪我をした照の富士が無理して出たが、それで勝てるほど甘くはない。それにしても鶴竜は独り横綱の重圧があるのだろうが、横綱が立ち合いの変わり身で勝っても失望する人のほうが多いのになあ。


お腹が空いて鰻丼を食す。ウマし。

2015年9月26日土曜日

平成27年9月25日(金) 雨

朝昼兼の袋麺。吉田羊と高橋克実が夫婦役の設定でのCMが最近流れている。


どれどれ、という感じで買ってみた。



CMではラーメンのように見えたのだが、うどんだったのか?鴨だしに期待したが、同じ袋麺の鴨だしなら日清の「どん兵衛鴨だしそば」の方が上だな。

調べたら「醤油ラーメン」「海鮮ラーメン」「鴨だしうどん」の三種類発売されていた。いずれにしてもノンオイル低カロリー、だしの美味しさがウリのようであるが、何かのCMであったが、美味しい物は脂肪と糖で出来ている、という金言をはね返すほどではなさそうだ。


きのう24日からAmazonプライム会員見放題のビデオサービスが始まった。Amazonは仕事でもよく利用する関係で前からプライム会員になっていたので、早速アクセスしてみた。

先行の動画配信グループほどの本数は揃えてないようだが、アワード総なめドラマやハリウッド大作映画など内容が厳選してあり見放題はすごい。

本来のプライムサービスは頼んだ商品が東京では早ければ当日、または翌日に届くと言うサービスで年3900円、月に直すと325円。よく利用する側にとってはなかなか快適だったが、ビデオ見放題が加わったのは大きい。家ではJ:COMのケーブルテレビだし絶対に観るのが追いつかないなこれは(笑)。

動画配信サービスは「dtv」「hule」「Netflix」など乱戦模様だがAmazonが加わって陶太が加速されそうだ。



東京都が発行している防災ブックが無料で家と店に配られていた。約750万部、各区各市ごとに地図を作っているようだ。ずいぶんお金がかかっていそうだが、内容は誰でも解りやすくイラスト入りで工夫されている。結構人気があり各地から有償でも欲しいという依頼があるそうだ。

ネットでも閲覧できる。

東京都「防災ブック」

よけいな質問ですが、これを読んだ各戸、事業所は入り口や玄関にステッカーを貼ってね、というのは何の意味があるのかいな?

2015年9月25日金曜日

平成27年9月24日(木) 曇り時々雨

朝昼兼のパスタ。茄子、ピーマン、ベーコンのにんにく塩バター味。隠し味に醤油を少々。


連休明けの木曜日なのだが感覚は月曜日でおまけにどんよりとしているのでマンデブルーの人は多いのではないか、と想像する。でも実際は今日明日仕事をすればまた休みになる。

雨が降らないうちに散歩に行こうか、と思っていたが雑用をしていて時間がなくなった。

小雨が降り出してから店に出る。


夕方の賄いは冷食のビビンバ炒飯。「ビビンバ」はもう日本語化しているが、本来のハングルはbibim(まぜる)+pap(ご飯)のbibimpapで、子音止めは日本人には言いにくいので自然に変化したのだろう。

有名なのは韓国ソウルの明洞(ミョンドン)にある全州中央会館の石焼きビビンバで、観光客だけでなく地元の人も普通に食べている。私も行ったことがあるがとても美味しかった。

マルハニチロのビビンバ
照の富士が負けた。過去5勝0敗と一度も負けたことのない栃煌山に油断したのか、誰も止められそうにない大関が負けたので少しは面白くなった。

話はそれとは関係なく、幕内に宝富士という力士がいるが、いつ聞いても「たからくじ」に聞こえるのは私だけではあるまい。

2015年9月24日木曜日

平成27年9月23日(水) 晴れ

連休最後で明日からの始動に備えて今日できる仕入れ関係に車で出る。ちょうど昼過ぎだったので店の近所のイタリア料理「フルボ」のランチに行く。前菜+パスタ数種類からチョイス+デザートの構成。



カミさんと一緒だったので、パスタをあらかじめ取り分けてくれた。


ごちそうさまでした。

帰宅して夕方涼しくなってから野川散歩に行く。


天文台構内にたくさん山栗が落ちている。もうすぐギンナンが落ち始め大げさではなく地表を覆ってしまう。天文台から野川にまわる。






一カ所、秋の七草フジバカマが群生していた。ロープで囲ってあるので、後で調べたらかつては各地の河原などにありふれていたが、現在、野生のフジバカマは準絶滅危惧種でほとんど見ることはない希少種になった、とある。

園芸店で見るフジバカマは雑種だそうだ。

野生のフジバカマ

上は下痢止めで有名な薬草ゲンノショウコ。

帰宅して仏壇にお線香をあげる。お彼岸の中日である。家の墓は四国にあるので簡単には墓参に伺えない。


まかはんにゃはらみたしんぎょうかんじんざいぼさつ。ぎょうじんはんにゃはらみた。じしょうけんごうんかいくう。どいっさいきやくしゃりいしきふいくうくうふういしきしきそくぜくうそくぜしき

(中略)

ぎゃていぎゃていはらぎゃていはらそうぎゃていぼうぢそわかはんにゃしんぎょう。チ~ン、合掌。