2018年1月31日水曜日

平成30年1月30日(火) 晴れ

6時苦笑。朝から苦笑いしてどうする。セカチューか(笑)。タイプミス。6時起床。ブログを書いて形になったところでコーヒーを淹れてくる。


デンマークの女性シンガー、シゼル=ストームを流してブログを更新。


最近女性のジャズボーカル中心にかけているのは、プライムミュージックが似たようなのをプッシュしてくるのでそれに乗っかっているだけで、雰囲気を聴いているだけで意識して聴いていないので何でもいいのである(笑)。

リビングで朝刊とゆで玉子作り。


シェイクが来るのは今晩かな。長年の習慣で朝は食べないのでなくても平気なのだ。

『わろてんか』を観て出勤。屋外の日陰にある水道がここのところ終日凍結していたが、立ち上がり部分の水道管に断熱材を巻いて被覆しているのに耐えきれず破裂したのだろう、噴き出すほどではないが、湧くように漏水している。いずれにしても使えないので元栓を閉め止める。破損部全交換の工事確定だな。会社に報告しその後の対応は任せる。

17時勤務終了。

飲みながら『ようこそ雪山へ「にっぽん百名山冬限定プレミアム体験徹底ガイド』(録画)を観る。装備と経験豊かなガイドに案内してもらえば初心者でも楽しめる楽しい番組だった。

参考写真・夜明けの奥穂高(涸沢岳より)
ここは無理だとしても西穂高なら冬も営業しているロープウエイを使えば子供でもウオーキングシューズのおじさんおばさんでも標高2000M超の世界を雰囲気だけでも堪能できる。

西穂高口(写真拝借)

2018年1月30日火曜日

平成30年1月29日(月) 晴れ

6時半離床。小刻みに目覚めているので何時起床とはいいにくい。夜中に一度でもトイレに起きるのは夜間頻尿にあたるそうでこうして徐々に年寄り仕様の身体になってゆくのを受け入れるしかないが、二年前はこういうことを想像もしなかったのに、近頃はいろいろな面での体力の翳りを実感している。と、脳内でぼやいておいて、コーヒーを淹れてくる。


ブエノスアイレス生まれのジャズシンガー、カレン=ソウサを流してブログの更新。


出勤の仕度をしてリビングでゆで玉子作りと新聞。


あいにくシェイクは切らしてしまい、今晩か明日の夜には着くと思うがそれまでは朝はシェイク抜きになる。

新聞にざっと目を通しながら『わろてんか』を観る。おとといの土曜日放送分で藤吉(松坂桃李)が死んで、スマホのキュレーションサービスのニュースで「藤吉ロス」だとか言っているが、藤吉の人物設定はそこまで魅力的ではなかったし、演技が上手かったわけではないから(え~それは違うな)と思う。

しかし感じ方は人それぞれだから否定はしないし私の意見を押しつけるつもりは毛頭ない。とは言うものの番組終了の喪失感で話題になった「あまロス」・「ひよっこロス」や『あさが来た』の「五代(ディーン=フジオカ)ロス」のときは素直に頷けたが、今回はちょっとね(笑)。

出勤。(・・・・・・仕事中・・・・・・)17時勤務終了。

録画番組をチェック整理しながら観る。百名山シリーズはコンプリートしていないがもう録るのを止めることにする。最近体調のこともあり山に行かなくなっているし、ブルーレイに90座くらいは残してある。持っているだけの自己満足で観ないのにね(笑)。

2018年1月29日月曜日

平成30年1月28日(日) 晴れ

6時起床。休みだからこういうことができるのであるが、ネットで調べ物をしていたらあちこちに飛んで気がついたら小一時間経っていた。コーヒーを淹れてくる。


昨日とは別のヘイリー=ロレンのボーカルを流してブログの更新。


リビングでシェイクと新聞。


部屋に戻りプライムビデオの映画『海街diary』を観始めて


一人で観るよりも家内と一緒に観ようと思い直しいったん中断して昼の食事時にそのことを話したら「前に観たじゃない」と即答。一切記憶がない(笑)。過去のブログのワード検索をしても拾えないので観ていたとしても観ていないのだ。

内容を忘れるとかではなく観たこと自体忘れるって、きのうの食事の献立を忘れるのではなく食事したことを忘れるのと同じレベルではないか。だとすれば認知症の記憶障害だが、飲酒で大脳新皮質が麻痺して記憶の上書きをせず終了して(寝て)しまっても同じ状態にはなるとはいえ、年齢を考えると少し控えねばそのうち火傷をしかねない。

昼は家で熊本風ラーメン。


その後、女子大阪マラソンを観る。解説やゲストに増田明美はもうおなじみだが他に有森裕子・高橋尚子・野口みずき・千葉真子がいてサブ音声では土佐礼子・渋井陽子という陸上長距離界の有名人がずらり並んだ豪華な顔ぶれだ。勝ったのはフルマラソン初出場の松田瑞生(まつだみずき)という選手でまだ22歳、1時間22分44秒の素晴らしい成績で新星の誕生だった。

夜は久しぶりの放送となったジャンクスポーツを観る。普段は見られない有名スポーツ選手の素顔がでたり、MCのハマちゃん(浜田雅功)が自在に話を振り回すので飽きさせない。

2018年1月28日日曜日

平成30年1月27日(土) 晴れ

6時起床。この時間に起きるのが一番時間が使いやすい。もてあますほどではないが余裕がある。まずコーヒーを淹れてくる。


ヘイリー=ロレンのジャズボーカルを流してブログの更新。


リビングで朝刊とシェイクとゆで玉子作り。


仕度して『わろてんか』を観て出勤。道に霜柱がびっしり。


霜柱は地中の水分が凍って土の上にできる。なので当たり前だがアスファルトの道路に霜柱ができることはない。

(・・・・・・仕事中・・・・・・)17時勤務終了。健康を志向した運動量という意味では通勤を含めた仕事で足りているはずだ。4日前の雪かきでほぼ一日動いていたときなどこれだけ動いている。


加えて雪かきの力仕事をしながらであるから疲労困憊になるわけだ(笑)。

運動とスポーツは身体を使うという意味では同じようなものだが、目的が違う。スポーツは決められたルールの下に点数や順位を競うものであって勝ち負けがあるから往々にして勝利のため無理をすることがある。それに比べて運動の目的は健康志向であるから怪我をするような無理はする意味がない。自分の身体と相談しながらである。

帰宅。飲みながら録り溜めてあったドラマ『アンナチュラル』などの録画を数本観る。

コンビニ惣菜左から豚トロの炭火焼き・黒酢ミートボール・焙りイカ

鯵の二杯酢(自家製)
これは南蛮漬けやエスカベッシュのように甘くしていない。骨まで食べられるように豆鯵を二度素揚げして野菜などは入れず二杯酢に漬けてある。わたやゼイゴを取ったり下処理が面倒だがシンプルイズベスト。手間をかけた分うまいですよ。

2018年1月27日土曜日

平成30年1月26日(金) 晴れ

6時半起床。ブログを半分ほど書いてコーヒーを淹れてくる。


プライムミュージックを流してブログを仕上げて更新。


先に通勤仕度をしてリビングで朝刊とシェイク。ゆで玉子は一昨日作ったのに持つのを忘れたのを食べずにとってあるのでそれを今日は持っていく。冬だから悪くはなっていないと思う。


『わろてんか』を観て出勤。道すがらあちこちにたくさんの残雪があるがこれがすべて消えるのはいつになるだろう。一度気温が上がってくれれば少しは融雪も進むのだろうが、いかんせんこの寒波ではね。地球温暖化はどこへいった、と声を大にして言いたい(笑)。

(・・・・・・仕事中・・・・・・)17時勤務終了。


日に日に日が長くなり空はまだ明るい。帰宅して世界一怖い乗り物、体組織計に乗る。二日連続外飲みで荒っぽい飲み方をしたが〆の炭水化物を摂ってないので大きな変化はない。

今晩は家でゆっくり。朝、冷蔵庫にステーキがあったのを見たので帰りがけにワインを調達してきた。


ワイングラスを出すまでもない安ワインと安売りのステーキ。安ワインだが一応カベルネ=ソービニオン種とシラー種ブレンドのフルボディと書いてある(笑)。少し空けてから乱暴に思うかも分からないが、安ワインはボトルを振って空気を含ませてやるとワンランク上の味になる。ソースは自作のマデラ。

2018年1月26日金曜日

平成30年1月25日(木) 晴れ

部屋の中で初めて寒いと感じた今朝、府中の観測所で6時26分-8.4を記録している。


昨晩帰宅したのが午前2時でさすがに8時まで寝ていた。昨晩の酒の余韻があるのと雪かき2日分の筋肉痛が痛い(笑)。

『わろてんか』を観ながらコーヒーと朝刊。


さっぱりしようと湯船につかるべく自動のお湯張りを設定したら、シャワーや蛇口からはお湯が出るがコントロールパネルにエラー表示が出て浴槽のお湯張り口からは何も出てこいない。エラー番号を検索したら、水栓が閉まっているか凍結しているなどのふろ自動注湯量異常のエラーだった。寒波恐るべし。

今日はシェイクは休む。体重コントロールはできているので、といっても横ばいだが(笑)、ダイエットを気にしすぎる方がストレスになる。13時をまわって遅い朝食兼昼食のオムライス。


この時間になるともう大丈夫だろうとお湯張りボタンを押すと・・・・ようやく出ました。昼風呂につかる。「極楽極楽」というのは昭和のおっさんの決まり文句だがこのフレーズは浴槽内で顔を洗いながら極楽を重ねて使うのが一般的で、寒さで身体が冷えているときなどはしみじみ小さな幸福感が表せて極めて有効である。

夕方から家内とN井さんの「おなご会」があり女同士の話もあろうかと、私は今まで一度も参加したことはなかったが、たまに異性が入っても悪くないだろうと勝手に思い割り込み参加する。

今日のお店は武蔵境の「ときわ食堂」。


飲みに特化した昭和レトロな喫茶店風食堂である。もちろん食堂であるから食事も普通にできるがランチはやっていないので、やはり飲み客を意識した営業なのだろう。

2時間ほど飲んでもう一軒「素浪人」というこれまた奇抜な名前の個人居酒屋に行く。写真を撮り忘れた。年配のご夫婦でやられているのだろう。年齢高めの常連客で混んでいたが潜り込めた。店の雰囲気はここも昭和の遺産ですな。今晩は早めに22時には帰宅。

2018年1月25日木曜日

平成30年1月24日(水) 晴れ

きのう雪かきでヒットポイントを使い果たして帰宅後、風呂に入り軽く飲んで9時過ぎには寝てしまい午前3時に一度起床するという健康なのか不健康なのかよく分からない過ごし方だ。コーヒーを飲みたいがリビングでコーヒーなど淹れてごぞごぞして家内の睡眠を邪魔すると悪いのでコーヒーは我慢する。飲み物はなしでプライムミュージックを流してブログにかかる。時間はたっぷりある。


ブログの更新後さすがにこのまま起きてしまうと日中眠くなりそうなのでもう一度寝ることにする。で、7時前再起動。リビングで朝刊とシェイクとゆで玉子作り。


『わろてんか』を観て出勤。職場に着いてから気づいた。昼用のゆで玉子を忘れてきた(笑)。昨日一日では終わらなかった雪かきの続きをやる。外周の通路など踏みしめられた雪は一晩寝かせたら凍結して除雪できない。陽が当たる場所は緩んでくるが日陰はカチンカチンでは遅々と進まないので、これはもう私の手に負える領域ではないと判断してあきらめる。

会社に聞いたら、もともと雪かきは管理員の業務には含まれません、ということだったが住人の方がやっているのに素知らぬ顔はできないでしょ、普通。

17時勤務終了。疲労困憊2(笑)。今晩は池尻の筧君の店で青山のフランス料理店時代の旧メンバーの集まりがあり向かう。18時半ちょっとに少し遅れて到着。


今日集まったのは数人は創業期にいた人たちで他にも青山の店から巣立っていき都内で立派な店を構えるようになったメンバーもいるが、この仕事夕方から集まるのはなかなか難しい。

おじいさんとオジサンの集合写真
電車で帰るため渋谷に一度出てもう一軒軽く梯子。

筧美和子パパと武藤敬司の土屋君(笑)
最後は山手線乗り換え新宿発0時50分小金井行きに間に合った。久々の午前様。

2018年1月24日水曜日

平成30年1月23日(火) 晴れ

5時には起きていたが離床しないでうつらうつらラジオを聴いていて6時半にラジオ体操が始まってから起きてコーヒーを淹れてくる。


下書きしてあったブログに加筆して更新。プライムミュージックのジャケットを写す。


リビングで朝刊とシェイクとゆで玉子作り。


この大雪でもポストには朝刊が当たり前のように入っている。駆動輪にチェーンを巻いてカブで配達しているのだろうが、軽い驚きを覚える。

今日は『わろてんか』を観ている場合ではない。積雪で足元が悪いので倍はかからないだろうが五割増しの時間がかかることを想定して早めに出る。山用の靴に汚れよけのスパッツをつけてシューズチェーンを装着。凍結していたらアイゼン。

RUDというドイツのメーカーのチェーン

雪山を歩くみたいだ。もっと降っていたらスノーシューだったな(やりすぎか・笑)。

参考写真
8時過ぎはまだ大気が締まっていて陽が高くなるに従って緩んでくるのだ。



ルーティンワークはせずにほぼ一日雪かき。疲労困憊(笑)。17時勤務終了。


雪かきをするにも、若いときのように続けて作業しても苦にならなかったときとは比べようもなく、10分おきにシャベルを置いて、背中を伸ばしながらである。

2018年1月23日火曜日

平成30年1月22日(月) 午前中曇りからミゾレ午後から本降りの雪

6時起床。ブログは下書きしてあったのに少し手直ししてコーヒーを淹れてくる。


プライムミュージックを流してブログの更新。


リビングで朝のおきまり。


『わろてんか』を観て、今日は大雪の予報が出ているので、雨具と足元をゴアテックスの入った軽登山靴で固めて出勤。必要ないだろうがスパッツとシューズチェーンも用意しておく。

午前中はミゾレ交じりの雨で積もるようなことはなかったが午後になり積もり始めた。勤務終了帰宅時には深いところは15cm以上積もっていて足元を固めた意味があった。長靴でもいいのだが長靴は雪の冷たさを拾うので登山用の靴の方が暖かい。

17時勤務終了。徒歩なので交通機関の乱れは関係なく帰宅。


少し飲んだが今日は抑えておこうということでご飯というか冷蔵庫にうどんのゆで麺があったので醤油味の焼きうどんにする。焼きそばはソース味だが、焼きうどんは醤油味が好きなのだ。それに味とは関係ないが故郷の高松では「焼きうどん」ではなく「うどん焼き」と呼ぶ店も人も多い。

部屋に戻ってプライムビデオの『ゴースト・イン・ザ・シェル』を観る。攻殻機動隊の実写版という設定で、原作をよく知らないがハリウッド版になると世界観が別物になんだろうなあ。


それはいいとして寝る前、窓から外を見たらまあ30cmは積もっている。明日は出勤して朝から雪かきが待っている。

2018年1月22日月曜日

平成30年1月21日(日) 晴れ

8時まで寝ていた。今日は日曜日であることを確かめて(笑)リビングでコーヒーと新聞。


部屋に戻りジャズボーカルを流してブログの更新。


午後になりずっと家に閉じこもっているのはよろしくなかろうと気分転換に野川散歩に出る。暖かい。公園で遊んでいる中学生とおぼしき数人のうち二人は半袖のTシャツだ。

天文台通りを下って


野川に出て


榛沢橋(はんざわばし)で折り返す。


ハケの歩道にまわり天文台の構内を抜けて帰るのがひと筆書きコースなのだが距離は似たようなものだ。

今、私はひとりでいること=孤独が多い。これは自分が好んでそうしているのもあり寂しくはない。ある意味「ひとりでいられる能力」だと思っている。

それは還暦を迎える以前は、社会的なルールに根ざしていた人生観だったが、近頃は生命的なルールに根ざしたものに軸足を移しつつあるからだ。歳を取って若さだけでやってきた体力に翳りを感じ、これまでの人生を振り返るようになって、今まで自分の拠り所としていた社会規範と対峙するようになってきたのだ。

それは死という人生最大の出来事を意識するようになったせいかもしれない。

それには自分と向き合う孤独である時間が必要なのだ。思春期にアイデンティティ(自己同一性)を得るには自分と向き合う孤独が必要なのと同じで、高齢者には誰も代わってくれない緩やかに衰えゆく自分を受け入れる孤独が必要なのだ。

私は加齢を悲観しているのでも嘆いているのではない。生きていれば誰にも例外なくやってくる「老い」に対して無理な抵抗はしないで、装飾物をそぎ落としたこれからの人生を過ごすには考え方のものさしをを替えてみようと思ったのである。

今は情報が溢れていて90歳を越えても生き生きとした人生を送られている諸先輩の生き方を見ることができる。自分は人がなりたいような年寄りになれるだろうか。