7時半離床。リビングで朝刊と柿の葉茶。
2022年4月30日土曜日
令和4年4月29日(金) 曇り午後から雨
2022年4月29日金曜日
令和4年4月28日(木) 曇りのち晴れ
2022年4月28日木曜日
令和4年4月27日(水) 曇り
7時半離床。リビングで朝刊と柿の葉茶。
昼はピザトースト。
17時からニュース。18時を回って飲む。20時からBS朝日の『京都ぶらり歴史探訪』。今回は俳優の中村雅俊が清水寺を訪ねる。いまさら清水寺でもないが知らぬことは多いので謙虚に観よう。
今回訪ねるのは、京都随一の人気を誇る寺院、清水寺。“平成の大修理”と呼ばれる改修工事が10年以上に渡って行われ、あの有名な清水の舞台も新しくなりました。その奥に、一般の方はもちろん、僧侶ですらなかなか立ち入ることのできない空間が。実は今回、特別に撮影の許可が下りたのです。なんと、旅番組では初。禁断の扉を開くのは、俳優・中村雅俊さん。“平成の大修理”以降、次々と発見された清水寺の新事実を明らかにします。
2022年4月27日水曜日
令和4年4月26日(火) 曇りのち時々雨
2022年4月26日火曜日
令和4年4月25日(月) 晴れのち曇り
7時半離床。リビングで朝刊と柿の葉茶。
昼は焼きそば少し。
17時からニュース。18時を回って飲む。20時からBS11の『京都浪漫』。
今回は、波乱の生涯を送った後醍醐天皇ゆかりの地をめぐる。
最初に訪れるのは、京都市右京区にある臨済宗天龍寺派大本山天龍寺。足利尊氏が後醍醐天皇の菩提を弔うために創建した寺で、桜をこよなく愛した後醍醐天皇を偲び、天皇を祀る多宝殿のまわりは多くの桜が取り囲んでいる。毎年春になると、美を競い合う桜が訪れる人の目を楽しませてくれる。
次に向かうのは、京都府南部に位置する笠置山。後醍醐天皇が幕府の追手を逃れて辿り着いた場所で、元弘の変の舞台となった。山頂付近には巨大な岩が点在し、今は消えてしまった弥勒摩崖仏がある。なぜ消えてしまったのか、その謎に迫る。
最後に向かうのは、日本屈指の桜の名所である奈良県吉野山。建武の新政が頓挫し都から追放された後醍醐天皇が南朝を開いた地で、天皇の住まいのあった金峯山寺やゆかりの品が残る吉水神社を訪ねる。
独裁者のイメージもある後醍醐天皇だが、実際はどんな人物だったのか。専門家の解説を交え、桜舞うゆかりの地で稀代の帝王の生涯を紐解く。
天龍寺 |
21時からBS日テレの『友近・礼二の妄想トレイン』。今回は「小海線でゆく南アルプス 春の桃源郷&星降る高原の旅」ということでゲストに辰巳琢郎と南美希子。
2022年4月25日月曜日
令和4年4月24日(日) 曇り後雨
7時半離床。リビングで朝刊と柿の葉茶。
昼は蕎麦米と味噌汁と納豆少々。
17時からニュース。18時を回って飲む。18時から世界遺産。20時から大河ドラマ。21時から「マイファミリー」第3話を観る。来週から新章。
2022年4月24日日曜日
令和4年4月23日(土)晴れたり曇ったり
7時半離床。リビングで朝刊と柿の葉茶。
昼は出来合いドリア。
ジョブチューンを観たり新しいカギを観たりものまねを観たり。
登録:
投稿 (Atom)
まずは本堂。あの有名な清水の舞台の奥にある大事な場所、内陣へ。そして、その奥にはなんと、もう一つの禁断の扉が…。そこに広がっていたのは、輝きに満ちた仏教空間。御本尊・千手観音像のルーツとは?さらに、清水寺の仏像と三十三間堂との意外な関係。また、禁断の扉ならぬ、禁断の箱から取り出されたのは、天下人・豊臣秀吉からの書状。秀吉と清水寺の深い関わりも明らかに!