きのうほど寒くはないがときおり小雨が路を濡らす。
ドラマ『リーガル・ハイ』の続きになる。初回の明暗を分けたのは検察側の用意した隠し球的な証人である。この証人は女子大生で毎日の生活を一日も欠かさずブログに几帳面に書いている。殺人容疑の青年のアリバイ供述がこのブログによって崩されるのだが、弁護側が彼女のブログの全てを検証してその時間的信憑性の穴をみつけた。そのブログには出来事をストックしておき、ネタのない日に振り分け編集していた事実があったのだ。それにより弁護側の勝利となる。
私もこうやってブログを書くのでこの女子大生の気持ちはわかる。いくら若者の刺激に満ちた青春時代とはいえそうそう毎日が特別の話題になることはなく平凡な一日だって多いはずだ。そこで一日で三つくらい面白いネタがあった日はストックしておき後日、何もない日に当てるため編集することにしていたのだ。
私の場合毎日欠かさず書いてはいないのでそこまでの切迫感はなく、出来事の日付を改ざんすることはない。当日の出来事でない場合はその曜日なり日付を明記することにしている。
ただし腹案で持っているネタを小出しに使うことはある。
例えば下の写真、これは日曜日に帰ってきたカミさんが福島の三春町滝桜を観に行ったついでのお土産でその日に撮影したものであるが、当日アップするのを忘れたので出来事が色褪せないうちに出さねばと思っていた。
福島土産 |
0 件のコメント:
コメントを投稿