2018年12月2日日曜日

平成30年12月1日(土) 晴れ

6時起床。PCをつける。新しいロック画面。


コーヒーを淹れてきて写真を撮ったつもりが、その写真がないので撮り忘れたのだろう。おかしいなあ。でもプライムミュージックでかけているアルバムのジャケットにカップのイラストがあるので一石二鳥いや一粒で二度おいしい。


いや一人二役いやいや人間ではないから一個二役か。どうでもよいが。

今日から極月師走に入る。カレンダーをめくる。


厳冬期の八ヶ岳の阿弥陀岳。説明するまでもないが八ヶ岳というのはそういう名の単独峰があるのではなく長野から山梨へ沢山の山が連なる南北の山塊をいう。

師走というと明治初期までは江戸時代の名残り十三日の煤払い、そのための笹竹売り、荒神様の絵馬売りなど季節を感じさせる風習があったというが、とうの昔に廃れてしまって善し悪しの話ではなく、家庭ではダイソンの掃除機が唸り、プロジェクションマッピングがお寺を彩り、華やかなイルミネーションが各地で名所になる時代である。

イルミネーションは期間が結構長くピンポイントの季節感はないが冬の思い出にはなるだろう。

リビングで朝刊とシリアルとゆで玉子作り。


『まんぷく』を観る。若い衆が軽い気持ちで魚獲りに使っていた旧軍隊の残存物資である手榴弾が進駐軍にばれてMPに踏み込まれてしまった。手榴弾とはいえ武器であるから知らないこととはいえ萬平さん、言い訳は通らないだろうからまずいことになった。物語は主人公が困れば困るほど面白い(笑)。

出勤。(・・・・・・仕事中・・・・・・)17時勤務終了。

4K8Kの記念放送「大いなる鉄路16,000km走破 東京発パリ行き」を旅番組としてのんびりBSで観る。4K8Kを観るには専用の受信機がいる。4K8Kの高画質を強調されても買い換え需要にはならないと思う。白黒からカラーになったとき、またアナログからデジタル画質になったときのようなインパクトはない。

今でも十分綺麗だからでこれ以上高画質な受信機のニーズがそんなにあるとは思えない。それにその内安くなるだろうが今は高すぎて様子見の人がほとんどだろう。

加えて将来は地上波になるかもしれないが、今4K8K放送はBSの新しいチャンネルで、BS放送は地上波の一割程度の視聴率だそうだから広告収入が見込めない民放キー局が乗り気なわけがない。

始まったばかりでケチをつけるつもりはないが4Kでさえ普及していないのに8Kって(笑)。技術だけが先行して多くの人はついてゆけないので筋のいいビジネスにはならないと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿