平成24年7月20日(金) くもりのち雨
朝から涼しい。温度計は23度、きのうとの温度差が12度もある。ここのところ暑かったので、このくらいの気温は過ごしやすくて歓迎だ。
午後、知人から連絡があり、ある事を依頼された。今日はもう動けぬが、週明けには出来ると思う。
雨は降りそうになかったが、夜になって降り始め、店が終わる23時頃には急激に激しくなり、土砂降りの中のバイク帰宅になった。
飲みながら、ゴルフの「The Open」を観ていたが、あちらのタフなコースでは日本人選手が勝つことはいつの日かくるのだろうか、と思ってしまう。ところで「The Open」というのは全英オープンと呼ばれるが、全米オープンは「Uneited States Open Championship」と国名が入るのに対して、全英オープンの正式名称は「The Open Championship」で国名は入らない。
こういった例は山岳の「The Alpine Club」やテニスの「The Championship,Winbledon」などに見られる。「The Alpine Club」といえば、国名を記さずとも英国の山岳会である。他の国はそれぞれの国名を入れて使用する。これは、その競技の発祥国であることを意味している。日本的に言えば家元のようなもので、呼称ヒエラルキーの頂点は気分が良いであろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿