2022年8月3日水曜日

令和4年8月2日(火) 晴れ

 7時半離床。リビングで朝刊と柿の葉茶。


『ちむどんどん』を観て部屋でブログにかかる。


ロック画面が変わっていたが前にも見たやつで写真に残すほどではない。オスカー=ピーターソンのアルバムをBGMに


ブログの更新。『競争の番人』第4話(録画)を観る。公取委って役所の中ではあんなに力がないものなの。


昼は冷たい蕎麦。


午後『魔法のリノベ』第3話(録画)を観る。


17時からニュース。18時を回って飲む。20時からBS日テレの『ぶらぶら美術・博物館』。今回は再放送のようだが今注目されている鎌倉の仏像を訪ねる。
今回は、大河ドラマの舞台として話題の古都・鎌倉をぶらぶら。まずは、鎌倉五山第一位、日本で最初期の禅宗専門寺院、建長寺へ。境内全体が、国の史跡に指定され、多くの国宝や重要文化財など、見どころが盛りだくさん。徳川家光が芝・増上寺から移築した仏殿では、絢爛豪華な造りと、4m80cmの巨大地蔵菩薩にぶらぶら一行も圧倒。さらに、重要文化財の伽藍神像を特別に間近で拝見。また、創建当時から残る国宝の梵鐘には、正岡子規が詠んだ有名な俳句「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」にまつわる意外なエピソードも。続いて紫陽花で有名な長谷寺へ。木彫の仏像としては日本最大級、高さ9メートルの十一面観音像とご対面。造られてから1300年の節目を昨年迎え、特別拝観の観音様の足を触ってご縁を深める「御足参り」を体験します。そして、長谷寺に伝わる宝物を展示している観音ミュージアムも見学。メインコーナーには、観音様が姿を変えた33の化身がずらり居並ぶ圧巻の展示が!最近では「映えスポット」としても注目されているのだとか。阿修羅もいれば、公務員の奥さんも…?意外な化身たちの秘密をご紹介します。見どころいっぱいの初夏の鎌倉めぐりです!


21時からお宝鑑定団。22時から知恵泉。今回は松本清張の後半。
  • undefined
  • undefined


  • u

0 件のコメント:

コメントを投稿