平成25年4月8日(月) 晴れ
今日はN井さんに入ってもらう日で私は休みだ。きのうの『もやもやサマーズⅡ』で鎌倉をぶらぶらしてたので久しぶりに行ってみようかと思ったが昼を過ぎていたのでやめにした。時間的には昼過ぎからでも行って帰って十分楽しめるが、やはり午前中に現地に着いているほうが楽しみの選択肢が多い。
きのうのような風もなく穏やかに晴れている。井の頭公園に散歩に行く。
 |
弁財天脇の狛犬 |
園内の弁財天は今月13日から15日まで三日間だけ12年に一度、巳年にご開帳がある 。
陽当たりの良い草むらはすでに春に包まれている。
 |
ニリンソウ |
 |
不明 |
 |
在来種のニホンタンポポ |
セイヨウタンポポは花の下のガクの部分が反り返っているがこれは閉じているので在来種である。
 |
アヤメの仲間「シャガ」 |
小一時間井の頭公園を散歩した後「砂場」に行く。去年の九月J尾が退院した日に一緒に来て以来だ。ここは吉祥寺で飲んだ〆にJ尾とよく来た。親友を喪失した空洞はいまだ埋まらない。
武蔵境まで帰って来てふと思いたった。西武多摩線に乗ってみよう。武蔵境から是政まで出ている単線で途中の駅は四つだけの短い路線だ。身近なのだが一度も乗ったことがなかった。なので少し高揚した気分になる。武蔵境から多摩川方面に向かうので街の風景ではなく郊外の景色である。約15分で終点の是政に到着した。静かなものである。余計な心配だが赤字路線であろう。
多摩川まではすぐだ。電車の写真が無いのは、実はビデオを撮っていて写真を撮り忘れたのだ。
 |
是政橋 |
快晴のもと近年清流を取り戻した多摩川がやさしく流れている。
0 件のコメント:
コメントを投稿