結論から先に書きます。
さきおととい、7月末をもって店を閉めることになりました。
昨年の夏ぐらいからじりじりと悪かったのですが、良かれと考えリニューアルしたが立ち直らず、店舗の契約更新時期も重なり、ここは損切り覚悟の休業もやむなし、これ以上傷口が広がらぬうちの撤退とさせていただきます。15年やったので悔いはありません。
長い間のご愛顧まことにありがとうございました。
ようやくバイシクルオペレーションから解放される(笑)。
経営分析は後付けでは何とでも言えるのでここでは語ることはしない。自らリスクを取ってチャレンジするのが起業ではあるが成功する場合もあれば、当然失敗に終わる場合もあるのがビジネスで私の場合、人を雇っていない個人事業なので雇用人の今後の心配がないのが救いである。
お馴染みのお客様や、店のお客様でありこのブログの読者でもあるお客様には予告無しの突然の休業で申し訳ありません。
また友人のみなさんや、親類筋の中の定期的な読者であると思われるみなさんに何も連絡せずに閉めるのは水くさいと思われるかも知れませんが「大丈夫か?」と気遣いいただくのが心苦しくてあえて黙っておりました。
事後の生活設計はできております。子育ても終わり夫婦だけの生活なので私がちょいちょい山に行くくらいは大丈夫でしょう。
現在すでに厚生年金を受けておりますが来年からは国民年金も受給できることになっているので生活の足しにはなると思います。
もちろん隠居するつもりはなく身体が動く限り仕事をしようと考えております。ただし還暦を過ぎた人間にそう簡単に仕事があるわけではないのですが、現在、介護職初任者研修(旧ホームヘルパー2級)の講座を受けており8月一杯で終了の予定。超高齢化社会に突入の今、介護職関係は慢性的な人手不足なので何とか仕事はありそうなのです。
座右の銘 なんとかなる
それと私自身のスキルアップのため8月中に「上級救急技能認定」(普通救命AED自動体外式除細動器業務従事者講習の内容に加えて、小児・乳児の心肺蘇生、傷病者管理、外傷の応急手当、搬送法)も受ける予定。これは資格として持っているのはよいが、現実には役に立つ機会がないことを祈ります。
と、ざっとの今後を身の振り方の方向性を書いておきます。
ちなみにこのブログはまた名前を変えて続けるつもりなので読者のみなさん、これからもお付き合いください。もともと店のことはほとんど書いてなく、私個人の生活の一部を書き連ねただけのものなので店を閉めてもブログを止める必然性はないのである。
0 件のコメント:
コメントを投稿