この時間に出れば渋滞は避けられる。七時半、二時間で上日川峠に到着。
上日川峠から25分ほど歩いて「福ちゃん荘」前に着く。四十年以上前の話だが「福ちゃん荘」は当時の赤軍派が武装訓練のため集結していた宿泊施設で、情報が警察に筒抜けだったため53人の大量逮捕者を出したいわゆる「大菩薩事件」の場所である。
福ちゃん荘 |
唐松尾根を登り大菩薩嶺に向かう。
大菩薩湖 |
雷岩 |
南アルプス(中央に北岳3193m標高2位) |
大菩薩嶺は展望がないのでピークを踏んですぐにタッチアンドゴー。
ダウンジャケットを羽織って早めの食事と休憩を入れる。
食べ始めてから撮ったので画がきたなくてすみませぬ(笑) |
下りは時計回りに高度を下げながら稜線を辿る。
左奥が大菩薩嶺、歩いた道を振り返る |
稜線のコル(鞍部)に「介山荘」が見える。今日は「介山荘」まで行き、そこからまた「福ちゃん荘」に下る。
長辺時代小説「大菩薩峠」中里介山、原作は一度も読んだことはないが、片岡知恵蔵や市川雷蔵の映画は観た憶えがある。ただ、子供だったため物語の背景がよく判らず、主人公の机竜之介が盲目になった後、亡霊に取り憑かれてやたら刀を振り回す場面だけが焼き付いている。
「介山荘」からの下りは緩やかで快適な道が続く。
時間が早かったので、途中の「勝縁荘」でコーヒーブレイク。お話を伺うとリニューアルオープンされて日が浅いそうだ。東京の南千住の「カフェ・バッハ」で修行された方が淹れてくださるコーヒーが飲める。確かにおいしいコーヒーだった。コーヒーというより「珈琲」だった。
この時点でまだ12時過ぎである。早起きは三文の徳であることは理解するが、仕事柄夜遅いのが日常なので、さすがにちと眠い(笑)。
0 件のコメント:
コメントを投稿