食後、日曜の午後を部屋でまどろんでいたが、暖かいので三時過ぎに野川散歩に出る。
ムクドリは群れで動くことが多い。音に敏感で一定の距離まで近づくと、一斉に飛び立つ。それを写真に写すとなると、近づいてからカメラを用意したのではまず間に合わない。
先にカメラを起動させておく。動きが止って(ぶれずに)写るようにTV優先でシャッター速度を速めの千分の一くらいに設定して、ズームも寄せておいて(ISO感度も1000まで上げておく)シャッターを押すだけ状態でぎりぎりまで近づいてから、口の中で舌をコン!と鳴らしてやると、驚いて一斉に飛び立つ所を撮す、という小細工をするのである(笑)。そうすると三脚なしの手持ちコンデジでもこの程度に何とか写るのだ。
ムクドリ乱舞(笑) |
カモの仲間は悠然としたもので余程驚かすようなことをしない限り飛び立って逃げることはない。
オナガガモ(シベリア方面からの冬の渡り鳥) |
図書館から天文台方面にまわる。構内北端の一等三角点解説板の向きが変わっていた。以前は構内の内側に向けて設置されていたのだが、格子フェンスに変わったことで外から見えるように配慮したのだろう。
それはよいのだが、書いてある内容は肉眼では読めない距離で、せっかく配慮したのならもう少しフェンス寄りに置けばよかったのにと思う。
天文台からリサイクルショップの「ハードオフ」に行く。何かを探しているのではなく只の冷やかしである。
帰り際、ちょうど日が沈むときで西空が美しい。
帰宅して、相撲を観て「モヤさま2」を観て「花燃ゆ」「流星ワゴン」と続けて観て飲み疲れで撃沈。早めの10時に寝る。健康的なのか不健康なのかよく分からん。
0 件のコメント:
コメントを投稿