2021年12月31日金曜日

令和3年12月30日(木) 晴れ

 7時半離床。リビングで朝刊とラッシー。


朝ドラはなくても習慣でこの時間には起きている。NHKは再放送だろうが『チコちゃんに叱られる』をもうやっている。部屋でブログにかかる。


クリフォード=ブラウンのトランペットをBGMに


ブログの更新。『京都ぶらり探訪』(録画)を観る。先週に続いて高野山を取り上げる。奥の院に続く境内に戦国時代の名だたる武将の墓や慰霊碑があるのは圧巻だ。古くは平清盛から武田信玄、豊臣秀吉、織田信長など。


昼はサラダ仕立てのパスタ。


午後『99.9』スペシャルドラマ(録画)を観る。今まで食わず嫌いというか松本潤主役でやっていたのは知っていたが一度も観たことはなかった。今回は前宣伝にのせられて観てみた。人気があるのは松本潤がアイドルスターというだけではなかった。軽妙なアドリブ、セリフ回しと重厚な法廷とうまく使い分けている。演じている人もアイドルの片手間仕事に付き合った感じではなく全員楽しみながらも本気モードで見逃していたのが残念だ。


18時を回って飲む。TVの地上波は長時間の特番ばかりでチャンネルを選ばなくていいのは楽だが番組を薄く伸ばして時間稼ぎが透けて見えるとしらけるがとくに観たいのがあるわけじゃなし、まあどこでもいいのが本音。

2021年12月30日木曜日

令和3年12月29日(水) 晴れ

 7時半離床。リビングで朝刊とラッシー。


8時になり朝ドラの総集編をやっていたが観始めるときりがないので少しだけ観て部屋でブログにかかる。


ソニー=クラークのアルバム「クール ・ストラッティン」をBGMに


ブログの更新。『知恵泉』(録画)を観る。今日は江戸中後期の幕府の官僚でありながら狂歌などに秀でた文人侍、大田南畝(おおた なんぽ 1749-1823)を取り上げる。


昼はソース焼きそば。

午後『ぶらぶら美術・博物館』二時間SP(録画)を観る。今回は大人の修学旅行ということで京都の名所を新しい切り口で案内する。番組の紹介文は

今回のぶらぶらは、約2年ぶりの京都で2時間スペシャル!「修学旅行みたい!」とぶらぶらメンバーも言うほどの定番スポット、世界遺産・清水寺からスタートです。去年大改修が終わり、美しく蘇った清水の大舞台を拝見します。続いて向かうのは「祇園さん」と呼ばれる八坂神社。去年国宝に指定されたばかりの本殿内部を特別に拝見!八坂神社でしか見られない独特の建築方法も明らかになります。そして、下鴨神社のお隣にある旧三井家下鴨別邸へ。 豪商・三井家が意匠を凝らした名建築と、そこから見えるお庭の絶景は必見です。 山科区にある小野小町ゆかりのお寺・隨心院では、SNS映えすると話題のド派手な襖絵が登場。小野小町の壮絶な人生と、「小町」という名前の由来も紐解きます。本堂では、快慶作の仏像も超間近で拝見! さらに、京の町家を改装した一棟貸しの宿で年末恒例の大回顧展を開催!ぶらぶらメンバーが選ぶ、今年のベスト3は一体!?なかなか遠出の難しかった日々、久しぶりにぶらぶらと京都をめぐる2時間です。来年こそは・・・と思っているみなさんも、ぶらぶらで旅の予習をぜひ。

旧三井家下鴨別邸

京都の下鴨神社から歩いて5分の所に住んでいたことはあるがお金も文化への興味もない若い頃、こんな文化財が近くにあるなんてその頃はあっても見えてなかった。

18時を回って飲む。年末特番を観たり21時から『エンタの神様』を観たり。

2021年12月29日水曜日

令和3年12月28日(火) 晴れ

 8時半離床。寝過ごしたのだ。ここのところ目覚まし時計の世話になったり時間になってもまだ寝ているという覚えがないので驚いた。仕事はリタイアしているから誰に迷惑かけるのじゃないが久しぶりに味わうやってしもうた感。どうしてかは分かっている。というのは昨晩、人生初といってもいい寝床の足元に湯たんぽをいれたのだ。前の晩が寒くてよく寝れていないように思えたので試しに入れてみたら足熱頭寒で足が暖かくスヤスヤと気持ちよく寝過ごしたのだ。

リビングへ降り朝刊とラッシー。


朝ドラは録画のやつを家内と一緒に観る。今年の朝ドラは今日火曜日までで年始は3日の月曜日からのようだ。部屋でブログにかかる。


ケニー=バレルのギターアルバムをBGMに


ブログの更新。『じゃない方の彼女』最終話(録画)を観る。妄想を言うならば、なかなか安全に両手に花というわけにはいかないもんだ。


昼は焼きうどん。


午後『迷宮グルメ 異郷の駅前食堂』(録画)を観る。今回は沖縄・美栄橋駅周辺を歩く。

子供か!

18時から『SASUKE』を観ながら飲む。SASUKEは年末恒例になり、これに人生かけている人が複数いるらしいがそれを強調しすぎるとTBSも人の人生を預かる番組に成長したことは素直に喜ばしいが責任が重い。


SASUKE2021

2021年12月28日火曜日

令和3年12月27日(月) 晴れ

7時半離床。リビングで朝刊とラッシー。

『カムカムエブリバディ』を観て部屋でブログにかかる。

マッコイ=タイナーのピアノをBGMに

ブログの更新。『真犯人フラグ』特別編(録画)を観る。本編には関係なく「あなたの番です」略して「あな番」メンバーによる真相推理編。

昼は納豆ご飯少々。

午後『生きて、ふたたび』第5話(録画)を観る。しかし重いなあ。こういっては何だがスポンサーのいる民放じゃこのドラマは作れない。

18時を回って飲む。20時からBS11の『京都浪漫』。今回はあの忠臣蔵の大石内蔵助の京都に残した足跡をたどる。番組の紹介文は

江戸時代の中頃、人形浄瑠璃の演目として誕生し、現代まで師走の風物詩として親しまれている忠臣蔵。主人公のモデルは、播磨の国・赤穂藩の家老、大石内蔵助である。今回は、吉良邸討ち入りまでの1年10ケ月の間、京都に残した内蔵助の足跡を辿る。
元禄14年の3月に起きた浅野内匠頭による刃傷事件の後、浅野家の御家断絶、赤穂城の明け渡しと窮地に追い込まれた赤穂藩。浅野家再興を目指す内蔵助は、遠縁を頼って京都・山科の地に移り住んだ。
まず最初に訪れるのは、大石内蔵助を御祭神として祀る大石神社。宝物殿には、内蔵助直筆と伝わる絵画や書簡などゆかりの品々が展示され、忠臣蔵ファンの聖地として人気が高い。次に訪れるのは、内蔵助が居を構えたと伝わる岩屋寺。この地に大きな屋敷を建てたという内蔵助の目的とは?
さらに切腹に処せられた赤穂義士46名の遺髪が伝わる瑞光院へも足を延ばし、通常非公開の内蔵助ゆかりの品を見せてもらう。布に付いた血痕が伝えるものとは?
専門家の解説を交え、師走の風物詩「忠臣蔵」ゆかりの地をめぐる。

兵庫県赤穂市大石神社

21時からBS日テレの『友近・礼二の妄想トレイン』二時間SP。ゲストに旅好き山村紅葉、鉄道好きに石原良純を迎えて名古屋から友近の生れ県愛媛の道後温泉を目指す。


2021年12月27日月曜日

令和3年12月26日(日) 晴れ

7時半離床。リビングで朝刊とラッシー。

部屋に戻りPCの電源を入れると新しいロック画面。

ログインしてブログにかかる。

プライム推しのアルバムをBGMに

ブログの更新。『偉人 素顔の履歴書』(録画)を観る。今回は石田三成を取り上げる。歴史の中心にいて時代を動かし創った人も面白いが、今回のように主役の陰で黒子に徹して補佐した切れ者もまた味がある。

昼は蜜柑ジュースとトーストサンド。

午後『風の向こうに駆け抜けろ』後編(録画)を観る。目立たないところで時間と俳優の努力が詰まった作品である。

18時を回って飲む。TVは変則の特番ばかり。20時から『青天を衝け』の最終回を観る。

だんだんフラつきが強くなりつつあるがこうしてキーボードをたたいているし酒も飲んでいるから終末期ではあるまい。以前より死が身近になったがまだ実感としてはもうすぐだとは思いにくい。健康でもそのうち100%人は死ぬから理屈では分かっていても元気ならばそういうことを意識しないものだ。最近、日本尊厳死協会というのを偶然知る。尊厳死と安楽死は違う。

2021年12月26日日曜日

令和3年12月25日(土) 早朝小雨残るのち晴れ

 7時半離床。リビングで朝刊とラッシー。


『カムカムエブリバディ』のダイジェストを観て部屋でブログにかかる。朝ドラのことだが
「るい」が世話になることになった竹村クリーニング店の夫婦は配役が夫(村田雄浩)妻(濱田マリ)だが、同じNHKのドラマ「生きて、ふたたび」のレストランを営む夫婦役でも同じ組み合わせでこちらは標準語とはいえ、混同しそうだ。それはないけど(笑)。


チャットベイカーのトランペットをBGMに


ブログの更新。『キズツキ』最終話(録画)を観る。原田知世「トウコ」の漫画家時代の過去が明らかに。目立たないが毎週観るのが楽しみなドラマだった。


昼は袋麺のまぜそば。私が「汁物が食べにくくなった」と言うのを家内が気を利かせたのだろう。


が、気持ちが前のめりでこれだったら焼きそばでいいわ。


デザートにいただきものの「蜜柑ジュース」とチーズケーキ。

午後『沸騰ワード』(録画)を観る。カズレーサーの自衛隊と吉沢亮のカニだ。

わざわざ録画するほどでもないと思うがこの時期は特番の長時間番組が多く新聞のTV欄でちょっとでも面白そうに紹介していると取り敢えず録画しておく。

18時を回って飲む。19時からTBS『お笑いアカデミー賞2021』を観る。MCはダウンタウン。スケジュールが超過密なこの三組の争いで最優秀多忙賞は?

左から「かまいたち」「マジカル=ラブリー」「見取り図」
 
多忙賞は「かまいたち」が獲ったが権威がある賞でもないので勝手にやれば。他にもあれこれ賞があったが誰がどんな賞を獲るか興味はない。


2021年12月25日土曜日

令和3年12月24日(金) 晴れ

 7時半離床。リビングで朝刊とラッシー。


『カムカムエブリバディ』を観て部屋でブログにかかる。


コルトレーンのサックスをBGMに


ブログの更新。『Super Rich』最終話(録画)を観る。各局の冬ドラもほとんど最終話だ。
このドラマも本当のSuper Richとは何か?を暗に問いかけて最終話を終えるわけだがプロデューサーなりディレクターの考えていることが透けて見えるのでこういう哲学的なテーマはむずかしい。


昼は温かい蕎麦。冷たい蕎麦のほうが食べやすいので、それに私的には冷たいほうが好みだが家内のしたいように合わす。


いただきもののチーズケーキを少々

デザートというほどではないがいただきもののレアチーズケーキを一口だけ。

今日はクリスマスイブ、以前触れたことがあるがこのイブというのに前日という意味はない。イブ(eve.)はeveningの省略形で欧米のキリスト教圏にも前日を祝う習慣はない。
これはユダヤ暦、教会暦が一日の始まりを前日の日没と定めているから日本で混同が起きた。なので欧米では24日の夕方というのは宗教的には25日の始まりでクリスマス当日を指す。まあ日本では宗教的な意味合いはほとんどなくて年末のイベントだから商業的にはなおさらだ。

『新・鉄道 絶景の旅』(録画)を観る。今回は阿武隈急行と福島交通飯坂線で宮城から福島を南下する。

阿武隈川源流

18時を回って飲む。お笑い番組を延々と観る。

TBS「ベストワン」より